エルメスのバーキンに憧れる女性本当に多いのですが、特に働く女性や、少し年配の女性のほうが多いようです。
それにしても値段的にもかなり高額なので、いざどのバーキンにするのか、買う時にはめちゃくちゃ悩みますよね。
また、バーキンは素材や色の選択が多いので、そこで悩むのも、バーキンファンの特徴の一つだとか。
とにかくエルメスのバッグはバーキンにしても、ケリーにしても、種類が多く、サイズや金具、ステッチの色まで組みあわせを考えると、きっと何千、何万通りのバーキンが出来上がることでしょう・・・。
ちなみに日本人はファーストバーキンに、まずは「黒」を選ぶ女性が圧倒的に多いとか。
これは服とのコーディネートがしやすい、というのがその最大の理由のようです。
けれど、黒のバーキンの場合、他の人も全く同じ黒のバーキンを持っていた、という場面も少なくなく、あえてエルメス色のオレンジを選択する人も。
特に、黒系の服を着ることが多い人は、オレンジのバーキンもなかなかいいもの。
鮮やかなオレンジ色がアクセントとなり、相性も抜群ですよ~。
ちなみに、エルメスのバーキンはバッグの中でもかなり重め。
オレンジ色の場合は、素材を「エプソン」にすると、少し軽くなって、色の発色もとても綺麗に出るそうです。
さすがにオレンジはちょっと・・・という人には、ショコラ・カフェ辺りの濃い茶系のバーキンもシックでおすすめ。
ファーストバーキンは、無難な「黒」を買いたいところですが、そこはあえて茶色を選ぶことで、黒とは一味違うおしゃれを楽しむことができる気もしますね。