ブルージーンのバーキンをコーディネート!

超高級バッグの代表格「バーキン」。
買うときには洋服とのコーディネートなどを考えて、慎重に選びたいところですよね。
でもあまりコーディネートに悩むと、どうしても黒や茶色などの地味目な色になってしまいます。
エルメスの一番の特徴は、ずばり!その鮮やかな発色なので、ぜひカラフルなカラーにもチャレンジしたいところ・・・。

エルメスの多種多様なカラーバリエーションの中でも、特に鮮やかな発色のブルージーンは、服とのコーディネートが難しい、ともよく言われます。
ブルージーンは世界中で愛されているエルメスの代表的な色。
発売当初はとても人気の色だったのですが、実際に使うのは少し難しい、勇気のいる色とも言われています。

ところがバーキンのブルージーンは実際使ってみると、そんなこともなく、実は季節もほとんど問わない、オールマイティな色なんですよ。

たとえば、ブルージーンは冬には合わない!という人もいますが、白いコートにブルージーンのバーキン、というコーディネートはとてもおしゃれ。
白い装いにブルージーンはとても映えて見えるので、他の人よりワンランク上の着こなしを感じさせます。

ただし、ブルージーンに合わせにくい色も。
特に服装が濃い目のピンク系だとブルージーンは浮いてしまうので避けたほうが無難です。
ブルージーンを持つ時は、できれば淡い色目の服装を選ぶことで、バーキンのアクセントがとてもよく引き立ちます。

またバーキンでブルージーンを選ぶのであれば、日本人の場合、30cmより小さいサイズがおすすめ。
小さめのバーキンを気軽に持つことで、よりフェミニンなイメージを楽しむこともできますよ。