次はエルメスがルイヴィトンに買収されるかも

今日はバーキンから少し離れて、ブランドの買収劇について、すこしお勉強したいと思います。
つい先日、あのルイヴィトンがブルガリを買収して、話題となりましたが、次に狙われているのは実はエルメス。

ルイヴィトンの親会社は、すでに20%のエルメス株を所有しており、もはや時間の問題と噂されています。

実はルイヴィトンという会社はとても大きくて、別名「LVMH」。
LVはルイヴィトンの略ですが、あとにつくMHはあの洋酒メーカー「ヘネシー」を指しています。

このLVMHはすでにクリスチャンディオールや、タグホイヤー、DKNY、ロエベといった一流ブランドを次々買収して、すでに傘下の企業として経営しているんだとか。
表参道にあるブランドのほとんどは、実は同じ親会社なんですよ。

ちなみにこの会社は数年前にグッチを買収しようとしましたが、失敗し、グッチは別にグループを作っています。(イブサンローランはグッチグループです。)

そんなわけで次に狙われているブランドが「エルメス」。
もし買収された場合、バーキンにどういった影響が出るのか、ちょっと気になるところでもあります。